実績をご覧になりたい方、
お仕事のご依頼はこちら。

CONTACT

ひとゲームごとに演者が代わる
youtubeチャンネルをプロデュースしたい

今、乗りに乗ってるYoutuber界

すっかり市民権を得ているyoutuberたち。いつのまにかものすごい人気ですね。小学生の子供の将来なりたい職業にyoutuberがランクインするほど彼らが幅を利かせるとは思ってもみませんでした。本当に素晴らしい!全く何もないところからお金を生み出すなんていい時代です。

僕もたまに見てしまいます。youtuber

お魚を捌いて料理をするあの人や、ゲーム実況のあの人。忙しくてゲームをやる時間もないし、特にホラー系のゲームなんかは自分では怖くてできないけど、なぜか人がゲームをプレイしているところは見れちゃうんですよね。

テレビを捨ててyoutuberに人が流れるのも納得

僕はほとんどテレビを点けないのですが、久々にテレビ番組を観てみると、なんでこんなものをこれまで観ていたのかと、情けなくなることも多いです。海外のドッキリを真似して、芸能人に老人の格好をさせて街に放ち、キレッキレのダンスをさせて一般人をびっくりさせるやつとか。雑なカツラと黒縁メガネかけただけで店員になりすましているつもりのやつとか。楽屋に思いっきり不自然な観葉植物があったり、スポンサー事情で飲み物のペットボトルのラベルが剥がれているのに一切にそのことに触れない芸能人の方とか。

確かに視聴者にとって、テレビはそこまで絶対的なメディアじゃなくなっているのはわかります。好きな番組があったとしても基本的には週に一度しかその放送はないし、それに合わせて生活するメリットはないですよね。録画とかしなくても正直な話、ネットでチョチョっと検索したらその番組見れちゃいますからね。

ただ!
youtuberと呼ばれる方々の動画がテレビを凌駕するものとも思えない

youtuberのここがヤダ「ちゃっちさが気になる」

服が散らかっていたり、生活感丸出しの部屋で、声も反響しまくり。服装もふっつーの部屋着みたいな格好。
テロップも素人がちょっとググってやってみた程度のもので、フォント選びも色も何もかもがチープ。誰でも気軽にアップロードできるのがyoutubeだからそのチープさがむしろ良いという見方もあるんですが、それは彼らにそこまでの技術はないからであって、ところどころの見せ方のクオリティを上げれば尚良くなると僕は信じています。

youtuberのここがヤダ「単純に喋りが面白くない」

これがもしかしたら一番気になるところかも知れません。
「youtuberの動画、たまに観ちゃう」と自分で言っておいてアレなんですが、僕が面白いと思うのはやはりゲーム自体だったり、その商材自体が持つもともとの魅力なんです。僕が見てるyoutuberさんは面白いと僕は思ってますけどね。特にゲーム実況が魅力的なのはあのゲームを作ったメーカーさんの力量なので、それ以外には何も求めてないんですけど、なーんかボケらしきことを言っちゃうんですよね。無理して。淡々とゲームをやってくれればいいんですけど。

何のyoutuberさんか忘れましたけど、複数人でやられている方で一人の方の髪の毛が背もたれにかかったか何かで、はねている時にテロップで「はねてる」とその頭のところに矢印が引っ張ってありました。それをおもしろポイントと思ってる人たちの動画はやはり全体的にもアレでした。

じゃあどうやってチープさのないyoutubeチャンネルを作るか

オープニングムービー、動画のフレーム、テロップの出し方。全てにデザインを入れる。

ちゃんとオープニングムービーを入れ込んでいるyoutuberさんもいらっしゃいます。ただお世辞にも良いとは言えないクオリティです。僕はadobe aftereffectsを使ってモーショングラフィックスなども作っているので、元々のデザイン力と合わせてなかなかに良い演出ができると思っています。

「一般人感」「その辺の兄ちゃん感」をなんとかする。

やはりもともとテレビや雑誌などで名が知られた人でもないと「華」は出ません。髪の毛をカラフルに染めたりなんかして、なんとかして華を持たそうとしても無理があります。僕が人見知りということもあると思いますが、初めて見る普通の見た目の人に興味を持たせるというのはなかなか難しいです。

一番手っ取り早いのは芸能人が出てくれること。
でもそれは無理だから、「見た目がいい人」に出てもらう。

芸能人でもないのに一般人っぽくない人はどういう人だろうか。単純に「可愛い人」「かっこいい人」です。「結局顔かい」と言われそうですが初見の人がチャンネルを見始めるための引きは結局そこです。なのでインフルエンサーの人だったり、顔を売りたい方にご協力いただきたいです。

ナレーションもつける

自分で言ったことに自分で突っ込んでいるyoutuberっていますよね。世間的にはどうなのかわかりませんが、僕はああゆうのなんか聞いてて恥ずかしくなっちゃうんですよね。一人称で全部やろうとするからダメなんです。例えばゲームの概要説明なんかはナレーションとして差し込むような処理にして、本人はただ単にゲームをやる人。本人ではない別の人格として存在させて、youtuberの言動や行動をいじるような構成にすれば、ホームビデオ感はだいぶ薄れると思います。

「そのチープさ、ホームビデオ感がいいんだよ。わかってねえなー。」
という意見は承知の上です。

そういった意見は当然あると思いますが、個人的にはしっかりと演出を加えてテレビのいいところをとったようなyoutuberチャンネルが出来たらニーズがあるのではと思っています。親近感が湧くようなちゃっちさが逆に良い!という動画をアップする人もいて、僕がこれからやろうとしている作り込まれた動画を良い!と思ってくれる人もいる、その二極化で良いんじゃないでしょうか。僕はデザイナーなので、デザインでできることをしたいわけです。

1つのゲームごとに演者が入れ替わる初?のyoutubeチャンネル!

同じ人でずっとやるのはリスクがある

僕がやりたいのは見た目が良い人を使ったyoutubeチャンネルなので、変にアイドル視されてしまうのは仕方がないことです。なので、やれ彼氏がいるだの、どこに住んでいるだの、プライベートなところまで突っ込まれてしまうことも十分にあり得ます。そういった面からチャンネルの存続が危ぶまれる可能性が大いにあります。

また同じ人でやるにはその人自体のパワーが必要です。見た目の良さだけではなくて、コメントが面白かったり、何かしらの付加価値的な魅力が長期でやる場合には必要になってくると思います。

だから「今日からこのゲームをプレイするのは…」と人を入れ替えて常に新鮮に。

人気がなくなっちゃったから。彼氏がいることがバレちゃったから。そうなってから苦肉の策のように人を代えるのではなく、初めから人がコロコロ変わる前提のコンセプトでスタートすれば、先に述べたリスクをある程度回避できると思います。

あとはどうやって出てくれる子を探すか…だな。

このご時世、知らない奴から「youtuberやりません?」なんて怖いだろうな

変な詐欺の可能性もあるし、可愛い子と知り合いたいだけのヤバい奴だと思われてしまう可能性もあります。(一切僕はそんなつもりはありません!)そこの不信感をいかにして抱かせずオファーをかけるか、難しいところです。代理人として女性を立てることも必要かも知れません。もし、やってみたい!という方がいたらお声掛けください。

GUIDANCE MOVIE